もう利用した?住ミカタプラスの暮らし応援サービス!

こんにちは。すっかり初夏の陽気ですね。
この時期、皆さまにおすすめしたいサービスがあります。
それは以前ご案内した住ミカタプラスの中の「暮らし応援サービス」です!
(住ミカタプラスについてはこちらから)
住ミカタプラスの暮らし応援サービス
住ミカタプラス会員様対象の
「1年に各1回ずつご利用可能な無料メニュー」として、
・水まわりチェック
・床下チェック
・お手入れサービス
上記3種類のサービスがあります。
今回は3種類のうち、
「水まわりチェック&床下チェック」の同時利用をおすすめします◎*
水まわりと床下を同時にチェックしましょう!
まず「水まわりチェック」では、台所・洗面台の水漏れ、排水管のチェックを行います。
排水管の接続が緩んでしまったり、
シャワータイプの水栓だとシャワーホースが劣化したり…
気付かないうちに水漏れしていること、意外と多いんですよ。
「水まわりチェック」では簡易手直し・排水管の簡易掃除まで無償なので、
万が一水漏れを発見すればすぐにその場で作業します♪
しかし!
残念ながら「水まわりチェック」で発見できる水漏れは、
あくまでも水回り設備(=床上の範囲)のみ…
そこで、「床下チェック」も同時にお受けいただくことで、
床下の水漏れまでしっかりと確認することができるんです!
普段は見えない床下が今どうなっているか、気になりませんか?
「床下チェック」なら写真付きの報告書をご提出するので、
ご自宅の現状をご自分の目で確かめられて安心ですよ。
気温・湿度の上がる梅雨がやってくる前に、
床下を含めた水まわりの確認をしておきましょう◎
受けていますか?シロアリ点検!
また「床下チェック」では、水漏れだけでなくシロアリ点検も行います。
床下ではシロアリによる被害が発生していないか、
またお家の外回りではシロアリの侵入経路も確認します。
シロアリ被害は、発生当初はなかなか気付くことができず、
発覚したときには既に被害が広がっていて…という場合が多いのです。
シロアリ点検は定期的に受けていただき、被害を防ぐ防蟻薬を散布しましょう。
気温が高くなる4~9月頃は、シロアリの活動も活発になる時期です。
被害の予防・早期発見の為に、サービスのご利用をおすすめします!
住ミカタプラスの新規加入も受付中!
「暮らし応援サービスを利用したいけど、住ミカタプラスに加入していなくて…」
というお客様でも大丈夫です!
ご新規のお申込みも受け付けておりますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
関連:住ミカタ・プラス – 住ミカタ・サービス–大阪ガス
https://home.osakagas.co.jp/search_buy/sumikata/sumikata_plus/
大阪ガスサービスショップ
阪奈ガスセンター
〒630-0251
奈良県生駒市谷田町875番地の5
TEL:0120-665-866
ガス開栓・開栓、機器修理
ガス機器販売・施工、ガス工事、見積設計
水まわり工事、漏水修理
リフォーム、システムバス、システムキッチン